2022-03-16
親愛なるプレイヤーの皆様:
プレイヤーの皆様により優れたゲーム体験をお届けするため、3月17日(UTC+8)より、シャットダウンなしのメンテナンスを行います。メンテナンス中、チャージ及びマッチング機能が一時的に使えなくなります。最新バージョンのゲームをプレイするには、メンテナンス後、ゲームからログアウトし、更新パッチをダウンロードしてください。
【シーズンコレクターズ――「戦士再臨」期間限定復刻】
アーサーSS級外観「オーギュストのケントゥリオ」、ヒバリS級外観「紅蓮の業火」、ドゥームアイS級外観「溶岩ハンター」、ジョアンナS級外観「真夏のレースクイーン」、伊織S級外観「流火の鳳凰」などのシーズンコレクターズ限定武器・ビークル外観が期間限定で復刻!同時に、このガチャでは「コレクターズパック」、「コレクターズ還元」及び「集めてボーナス」の3つのキャンペーンが開催されます。
ガチャ開催期間中、Lv.10以上のプレイヤーは、3回目までのログインでコレクターズパックイベント画面にてコレクターズギフト券報酬を受け取ることができます!以前のシーズンコレクターズ「戦士再臨」のガチャ確定ゲット進行度は今回のガチャに継承されません。
【重慶洪崖の洞窟コラボがまもなく登場】
重なる山々に立つ濃い霧
そして、霧の奥から響いてくる謎の歌…
都市幻想は、次元を超える。間もなく登場
1. 「洪崖:霄灯初綻」イベント開催
イベント期間中、ログイン・共有クエストを完了するとスタンプとアイコン枠報酬をゲットできます。
2. 「洪崖:霧の城」イベント開催
洪崖コレクターズボーナスGOイベントスタート!530%お得な報酬、そしてコレクターズギフト券をゲットしましょう!
3. 「洪崖:幽都夜話」イベント開催
3月17日~4月14日の期間中、累計チャージでアイコン枠「洪崖の夜影」、アニメアイコン「九重洪崖」など様々な限定報酬を手に入れましょう!
4. 「洪崖:占い手帳」イベント開催
対戦クエストを達成し「鎮魂の鈴」を手に入れ、洪崖の洞窟特殊ステージをクリアするとS級自走ボムランチャー「ライトニング」、コレクターズギフト券などたくさんの報酬が手に入ります。
【バランス調整】
1. キャラメル
アップデートを経たキャラメルは各モードで活躍できるようになり、選出率、勝率は大きく上昇しました。このたび、この絶好調のクマちゃんを少しクールダウンさせることにしました。メイン武器の射速、そしてメイン・サブ武器のダメージがやや弱体化されます。
メイン武器射速減少:1.4発/秒→1.2発/秒
メイン武器の対パイロットダメージを減少:44→40。メイン武器の対メカダメージを減少:231→220
サブ武器の対パイロットダメージを減少:120→100。サブ武器の対メカダメージを減少:660→600
2. フラメンコ
パワフルなフラメンコはハイクラスの戦いでいつも活躍でき、さらにモジュールを搭載することで様々な状況において素晴らしいダメージ能力を有しています。このたび、フラメンコの爆発的なパワーを維持しつつ、操作の難易度をやや増加し、遠距離のダメージ能力を適度に減少することにしました。
メイン武器の散射増加率を高め、さらにフラメンコの最大散射を増加
シールド値を減少:700→500
3. パルススター
有名メカデザイナーの作品であるパルススターは高い人気を誇ると同時に、様々なモードにおいてDPS・平均ダメージともに他のメカより高いことが確認できます。さらにコアモジュールを搭載したそのダメージは高すぎるものであり、適度な弱体化が必要だと判断しました。
人型のメイン武器射速減少:6.7発/秒→5.6発/秒
コアモジュールⅠ効果「砲形態に切替後の、最初の3発ダメージアップ」を減少:10%→8%
コアモジュールⅡのダメージ追加増加効果を減少:10%→7%
4. アンドロメダ
パフォーマンスデータ、及びパイロットの皆さまのフィードバックを確認する限り、ハイクラスの戦いにおけるアンドロメダのパフォーマンスはいまいちです。我々は、空を駆け巡るその優雅な戦闘スタイルに変更を加えることは避けたいと考えており、よって機動性能及び耐久値の調整は行わず、このたびサブ武器のCD時間を減少することでメイン武器の命中難易度を下げることにしました。
サブ武器のCD時間を減少:12秒→11秒
5. アーサー
実際の戦闘において、アーサーの操作難易度、そして必要とされる操作テクニックはとても高く、サブ武器や移動スキルがCD時間に突入したことにより不利な戦闘距離になってしまう場面が多く見られます。彼の攻撃のCD時間を減少することで、ナイトメカが過去の栄光を取り戻せることを我々は願っています。
サブ武器のCD時間を減少:12秒→11秒
6. ストーム
空中で飛行し、戦場を見下ろす戦闘スタイルを持つストームですが、そのダメージ能力はやや不足しています。よってこのたび、ストームのダメージ値を強化することにしました。
メイン武器の対メカダメージを増加:30→32
サブ武器の対メカダメージを増加:330→351。コアモジュールIIを装着後、サブ武器の単発対メカダメージを増加:180→189
【調整と改善】
1. パルススターの一部外観の色彩調整時にエラーが発生する不具合を修復しました。
2. パルススター変形中に発射ボタンをリリースすると、間違ったタイミングで発砲される不具合を修復しました。
3. パルススターの空中ダッシュ時にパイロットがメカから離脱できてしまう不具合を修復しました。
4. 一部の状況で、スペースが足りるにも関わらずパルススター変形時にスペースが不足と表示される不具合を修復しました。
5. 一部の状況で、ランクスコア保護カードの効果が発動しない不具合を修復しました。
6. バトルロイヤル-元初島マップのマッチング確率をやや下げました。
7. 元初島の性能問題をさらに改善し、ラグや強制終了が起こる可能性を減らしました。
8. 元初島のモデルすり抜け、シャドー効果、投入物資のすり抜けといった問題をさらに修復しました。
最後に、プレイヤーの皆様の機動都市Xに対するご期待と応援に心より感謝いたします。競技場で皆様の素晴らしいパフォーマンスが見られるのを楽しみにしています!